原稿

原稿

「マトリックスの真実」「おカネの真実」「空前絶後の社会運動」「志の世界」「大震災の前線」「右傾化選挙の中で」
世の中の根本的な仕組み、神とは、支配とは、おカネとは、社会とは、人間とは、・・・根源から、そして、前線から、書きました。
読んで面白いと思った方は、どんどん転送やコピー配布をして頂ければ幸いです。


2011/06/05

目途がついてきた


やったことのない事業を同時にふたつ立ち上げるのはやめましょうね。しかも遠隔地で・・・。

ここしばらく、無茶苦茶なスケジュールで、ほとんどパニック状態でしたが、ここに来て、どうやら、何とかなりそうです。

ポイントは、

・「三陸プロジェクト」:

 善意の輪は、やっぱり凄い。人に何か頼んでも負い目にならないし、まだ、みんな、何かしたいと思っているから、お願いすれば、手伝ってくれる人の輪がどんどんひろがります。
 私の電話の会話を聴いてたタクシーの運転手さんまで、「そのクローズアップ現代、私も、見ましたよ。応援したいです。」だって・・・。

・「命のかて」の米づくり:

 これまでは、「また、重人が、わけのわからないこと始めた。やっと選挙やめてくれたと思ったら、今度は、突然、肥料も農薬も使わないで米つくるだと!!近所の目も考えろ!!」というモードでした。

 だから、たったひとりで、やったこともない草取り、やり切るしかない・・・。

田んぼに農機具を修理に来た人が
「あれ、どこかで見たことがあると思ったら、佐々木さんじゃないですか?」なんて言い出します。
「どうか、見なかったことにしてください」って、いう始末です。
はぁ、サングラスかけてんのに、バレるかよ・・・。

純粋に人の役に立ちたいと思って何かやっても、「どうせ、また選挙でたいから、売名してんだろ」って思われるのが、一度選挙に出てしまった人間の悲哀です。

でも、ここに来て、状況が大きく変わってきました。

 米づくりの成否は、苗の出来で半分決まるんだそうですが、50年以上米づくりやってるうちの伯母が、石山さん(厳密に言えば奥さん)のつくった苗を絶賛しまくっています。色が違うだけじゃなくて、慣行農法と比べて、とにかく、堅くてしっかりしています。
「こえだば、たしかに、のうやぐやらねくても、びょうぎつがねがもしれね。」
(訳:これだと、確かに、農薬使わなくても、病気にならないかもしれない)
ということで、とにかく値段が安くて、何の夢も持てなかった米づくりに、少し希望の光が差してきたと感じていて、伯母も、従兄の息子も、頑張って草取りすると言い出してくれています。

どうやら、これも、私がいなくてもまわりだしそうです。

そして、また、私は、空になれる・・・・・・かもです。